ジャズ喫茶のオーディオ

大阪でとあるジャズ喫茶に行った。部屋も広くて、オーディオのシステムも素晴らしい。しかし、出てくる音は普段自分たちが聴いている生楽器の音とは程遠い。録音された音をただ大音量で迫力があるように聴かせるものであった。それにシステムが良いほどレコ…

思い出の断片1 アドリブが上手い人

ジャズのアドリブが上手い人がいた。初めはその人のアドリブがカッコいいと感じていたのだが、何度か聴くうちに窮屈な感じがした。そのソロは八分音符を敷き詰め、休符がほとんどない。アドリブには、奏者の性格がそのまま投影される。おそらくこの人はまじ…

たまにはサックスの話でも

サックスの話をたまには書いてみよう。 私はサックスでいうとマウスピースマニアであった。マウスピースはヴィンテージから現行品までとりあえずいろいろ試した。結局、自分にとってどうだったか?という答えにしかならないが、行き着いた結果は自然な音が出…

日本のジャズ

散髪に江古田に行ったら早く着いたので時間つぶしでココナッツレコードに立ち寄った。ココナッツレコードはDJが喜びそうなレコードが豊富でジャズは日本のジャズはあるもののそれほどでもない。日本のジャズもたまには良いかとDigしてみたらこのレコードを見…

雨の日はジャズでも聴いて

朝から雨。今日はユニオンの年末セールでできれば行きたかったが、3歳の娘を連れてあの戦場に行く気にもならず部屋でゆっくりすることにした。最近は、ヤフオクで安価なレコードを落札しては、聴いている。 トミーフラナガンのThe catsの紺ラベル、RVGで極美…

スタンリータレンタインはお好き?

スタンリータレンタインは好みのテナーサックス奏者ではない。あのブルージーでいなたい感じがどうも私の好みではないからだ。それでもなおこのシュガーというアルバムはなぜか定期的に聴いているし、表題曲のシュガーはバンドでも演奏したりする。不思議な…

レコード購入の基準

最近になってみえてきた自分のレコードの満足度。 備忘録として残す。 モノラル オリジナル、2ndまで テナーサックス、トランペットがフロント ハードバップ ブルーノートレーベル 最近買って正解なレコード Hank Mobley Quintet Donald Byrd Byrd in hand S…

今日のユニオン

午前中は子守。雨であった。 午後から少し外出で吉祥寺のユニオンへ。ジミースミス、ベニーゴルソンなどを検盤するもキズだらけ。最近はセカンドプレスですらキズ盤ばかりだ。最近はオリジナルにこだわらず綺麗な盤だけが買う気になる。ノイズ過敏なのか少し…

山本剛のBlues for tee

関内ジャズの廃盤セールに行ってみた。整理券は7番でまずまずだったが、先頭のジジイに根こそぎブルーノート盤を持っていかれて惨敗。それでもめげずにレコードを掘ってはみたものの、検盤したらキズが目立ち、B+でも怪しい雰囲気。高額盤は危険を避けて、…

レコード視聴

何枚かレコードの視聴をした。 アナログプロダクションのサキコロ これはケビングレイがモノラルマスターテープからマスタリングしたとのことで期待した。 私の勝手な感想ですが、、まずサックスが奥に引っ込んでいておとなしい。サックスの音の細かいニュア…

子供の感性

久しぶりに3歳の娘にサックスを聴かせる。 サックはアメセルマーク6の9万代である。曲はHank MobleyのDis I dig of you。 娘は一言。音が薄いね、銀色のサックスのほうがいいよと。 ちなみに銀色のサックスというのは、サブ楽器として持っているConnのチャー…

演奏する機会

思えば、最近はセッションにもいかず、ライブもしていない。やる気がなくなったのか?というとそうでもなく、自宅の防音室でずっとサックスの練習をしている。フレーズを作っては試しの繰り返し。 ジャズというのは、個人技としてのボキャブラリーがあって初…

日野皓正

例の事件について、Facebookに投稿している人が多い。なんだか最近は、こういう話題がお題となっていろんな意見を言い合い、納得感があるものが素晴らしいという風潮がある。実際にはその現場にいなかったのにネットの記事だけでよく自分の意見を書けるなと…

小粒だが秀作

最近の自分の好きなレコードの傾向は、派手ではないけど聴いているとなんとなく良いなという作品が多い。MilesでいうとMusings of milesとかwith modern jazz giantsなんかがそれに当たる。おそらく多くの人が好きなアルバムは、Kind of blue, Round midnigh…

アナログプロダクションのHQ180シリーズが気になる

ダグサックスのマスタリングが好きだ。クリアなんだけど、楽器一つ一つの音がどっしりしている。かといってドンシャリでもない。ベンウェブスターの音は意外と小さく、リズム隊のほうが音が目立っている。特にドラムはスネアの音が大きくて、時たまにびっく…

解体的交感

ギターの高柳昌行とアルトサックスのデュオ(というよりも対決?)である解体的交感がアナログ復刻するとあり、話題になっている。 あまり話すことはないが、私のジャズの入り口は阿部薫のアルトサックスソロによるフリージャズである。大学の時にたまたま阿部…

秋へ向かう季節

朝起きてすぐにジャズをレコードで聴く。淹れたての珈琲があればいうことはない。 そんな朝に聴くマイルス。 Musings of Miles/Miles Davis マイルスの作品はコンセプトがしっかりしている。このアルバムでは、ピアニストのアーマッドジャマルに影響されて間…

廃盤セールの戦果

最近買ったレコードたち。 8/5のユニオン廃盤セールに行った。とりあえず近場の新宿店に行ったがあまり活気もなく、壁にあった高額廃盤も1時間ほどで戻っていた。特にブルーノートの廃盤は高額化していたが、欧州のレコードは値段がかなり落ちていたなぁ。私…

レコード盤の見極めとサックスの練習

廃盤セールに行くもガラガラ。来週のプレミアムセールがあるからだろう。 アートブレイキーのアルバムが気になり、盤質良好とあるがB面キズがあり、周回クリック。そのほか安い盤も視聴したが、使用感がありどれもややチリノイズ。今日は見送りで何も買わず…

Facebookを辞める

最近のFacebookを見ていると、ライブの告知、ライブの報告なんかが多い。友達のはともかく知らない人のライブの告知や報告も流れてくる。あとは政治ネタだろうか、〇〇の真実はこれみたいな話。そういえば、企業の広告も増えたな。私のページは、大雑把にい…

Ruud Brink Double faceを買う

仕事帰りに御茶ノ水のJazz TokyoでエバンスのDVDを買おうと思い、ついでにレコードも見て見たらRuud BrinkのDouble faceが見つかった。このレコードは人気があり、相場としては54,000-60,000円くらいで状態の良いものが市場に出るが買うまでには至らなかった…

オーディオが壊れる

接続時にスピーカーからノイズ。結構大音量なんで音にビビってしまう。 昨日、オーディオのお世話になっている方に見ていただき真空管アンプがどうも原因らしいことがわかった。レコード屋の店主とも話をしたが、オーディオは定期的に故障して、それを修理に…

秋ではないけどベンウェブスターの枯葉

だいぶ気分が持ち直してきた。梅雨時はどうも良くないのだけれど、いろんな人と話をするなかでヒントが見つかっている気がする。 さて今日の一枚。 Be Webster Georges arvanitas Autumn leaves Ben websterというと名盤は決まっており、アートテイタムとのQ…

ジャズ喫茶 オリンパス

今日はジャズ喫茶のお話。 御茶ノ水にあるジャズ喫茶オリンパスへ JBLのスピーカーが鎮座しており、なかなかの迫力ある音であった。今までに行ったことがあるジャズ喫茶は会話の邪魔にならないようにか落ち着いた音であることが多かった。特にリクエストもせ…

レコード掘り

仕事が終わり、ふらっとジャズ喫茶でビールを飲んでレコードでも聴くかと思い店に行くと開店前で少し時間があった。時間つぶしで近くのディスクユニオン神保町店でレコードをDigってみることにした。 神保町店は、クラシック、Jpop、ジャズ、ロックなど雑多…

梅雨とマイルスと

曇天からの雨。梅雨らしい一日の始まり。 なんとなくではあるが、キャノンボール名義のマイルスのアルバムの枯葉のイントロが今日の天気に合う気がした。 https://m.youtube.com/watch?v=l9Kb2AJHwLQ マイルスについては、Blue noteよりもPrestigeやColumbia…

ケニードーハムと春

完全に時差ボケで2:00に目が覚めてから、なかなか眠れず意味なく仕事のことを考えたりする。夜中に妄想したものは大抵良いものがなく、意味のないことがぐるぐると浮かぶ。朝方になり、音楽室でレコードを聴いてみることにした。 Kenny Dorham/ Blue spring …

朝に気分が良くなるジャズ

日本に帰国してから、身体がだるい。どうも梅雨の影響らしく、梅雨の季節は気圧の変化により、内耳の調子が悪くなることで体調を崩しやすくなるようだ。気温も高く蒸すので、発汗できずに身体にこもるのも良くないらしい。 そんな梅雨の天気に気分が良くなる…

NYから帰国して

土曜日に帰国。 ニューヨークでは、ヴィレッジバンガードでマークターナーを生で見たりしたが、マークターナーはオットーリンクのアーリーバビットのラバーにリガチャーはブリルハート?を合わせていた。リードは硬そうな印象。音量は大きくもなく、小さくも…

バードランドへ

めぼしいライブがなく、仕事も早く終わったので夕方からたまたまバードランドでやっていたトラッドジャズを聴いてみることにした。 同じニューヨークでもヴィレッジバンガードのように最先端のジャズもあれば、アメリカの古き良き時代のジャズもある。演奏を…